NII-REOにて、下記の3つのデータベースが利用できます。3データベース間の横断検索も可能です。
≫ NII-REO利用マニュアル
■ 19/20世紀 英国下院 議会文書データベース Nineteenth / Twentieth Century House of Commons Parliamentary Papers(19c HCPP & 20c HCPP)
…19世紀(1801-1900年)、20世紀(1901-2004年)の英国下院議会文書を収録
≫ 解説
■ 18世紀 英国議会文書データベース Eighteenth century House of Parliamentary Papers (18c HCPP)
…1660年~1834年の英国下院議会文書、上院議会文書や、19~21世紀下院議会文書では提供されない文書類(議事速記録、議会日誌など)を収録
≫ 解説
■ オンライン版 18世紀英国・英語圏刊行物集成 Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
…1701年~1800年に英国およびその植民地で刊行されたあらゆる印刷物と、それ以外の地域で刊行された英語印刷物(書籍、聖書、広告物、手引書、楽譜、年鑑など)約20万巻/3,300万ページ分の資料を収録
■ 初期英語書籍集成データベース Early English Books Online(EEBO)
… 1475年から1700年の間に英語で出版された書籍、あるいは英国で出版された書籍をデジタル化して提供。
≫ 解説
図書・雑誌・楽譜・地図・AV資料等を含む、世界最大の書誌データベース。
戦後を代表するエコノミスト・経済官僚、大来佐武郎(1914-1993)の未公刊の日記、手帳、ノート200冊以上を収録。1930年代から90年代まで、大来がそれぞれの要職で参加した国内外の会議要録をはじめ、海外出張時の詳細なスケジュール、各国要人との会談内容等が丹念に記されている。
> 使用マニュアル
「Web OYA-bunko」は、大宅壮一文庫の雑誌記事索引データベースです。
1888年以降最新までの、日本の一般大衆誌(週刊誌・総合誌・女性誌等)の記事が検索できます。
※利用終了後は必ず「ログアウト」ボタンを押してログアウトしてください。
Elsevier社発行の電子ジャーナル約2,000誌のコレクションです。
日文研からアクセスできるもの(総研大契約)とできないものとがあります。
日文研からアクセスできないScienceDirectの電子ジャーナルを見たいときは、図書館から発行するID・パスワードで見ることもできます。(SDトランザクション)ただし利用できる数には上限があります。
詳しくは 資料利用係(riyou*nichibun.ac.jp(*を@に置き換えてください))または図書館カウンターでお尋ねください。
エルゼビア社をはじめ4000以上の出版社が刊行する15600種以上の学術雑誌をカバーする論文情報データベースです。
抄録データのほか、1996年以降の論文については参考文献・引用リンクが提供されています。
戦後を代表する法学者 我妻栄(1897-1973)の膨大な旧蔵資料のうち、憲法、司法制度、民法、民訴関係、借地・借家、原子力の分野を収録。
1874(明治7)年の創刊号から最新号(前日付)までの読売新聞記事1,200万件以上がネットで読めます。
「ヨミダス歴史館」は2024年1月より「ヨミダス」として生まれ変わりました。
※「ヨミダス歴史館」は2024年3月31日(日)まで並行してご利用いただけます。
> 使い方・活用方法の解説動画
※利用終了後は必ず「ログアウト」ボタンを押してログアウトしてください。
戦前期の「明治・大正・昭和前期雑誌記事データベース」及び地方雑誌のデータを収録しています。
明治期以降の日本(旧植民地含む)発行の雑誌記事が検索できます。
※利用終了後は必ず「ログアウト」ボタンを押してログアウトしてください。