図書館からのお知らせ

「角川古語大辞典」「新編国歌大観」が利用できます

契約データベース「ジャパンナレッジLib」に「角川古語大辞典」「新編国歌大観」の2つの新しいコンテンツが追加されました。契約データベースからご利用いただけます。
(このサービスは日文研内部専用です。)※同時2アクセス

■「角川古語大辞典
約10万の豊富な語彙を収録しており、古語辞典の中でも最大級の辞典です。

■「新編国歌大観
勅撰集・私撰集・私家集・歌合など1162集、約45万首と専門家による解題を収録しています。
語彙検索と前後句検索が利用できます。

下記URLもしくは、契約データベース・電子ジャーナル(日文研サイト) / データベース(OPAC)よりログインができます。(※パスワードは必要ありません。)
URL:https://japanknowledge.com/library/

「ジャパンナレッジLib」トライアル利用のお知らせ【6/1-6/30】

「ジャパンナレッジLib」で「角川古語大辞典」「新編国歌大観」が、下記の期間トライアル利用できます。
(このサービスは日文研内部専用です。)
期間:2018年6月1日(金)~6月30日(土)※同時4アクセス

■「角川古語大辞典
約10万の豊富な語彙を収録しており、古語辞典の中でも最大級の辞典です。

■「新編国歌大観
勅撰集・私撰集・私家集・歌合など1162集、約45万首と専門家による解題を収録しています。
語彙検索と前後句検索が利用できます。

下記URLもしくは、契約データベース・電子ジャーナル(日文研サイト) / データベース(OPAC)よりログインができます。(※パスワードは必要ありません。)
URL:https://japanknowledge.com/library/

図書館展示:古地図と絵はがきでみる ①京都・岡崎エリア

現在、資料館1階展示室にて図書館資料の展示を開催しています。

今年度は日文研所蔵の古地図と絵葉書をテーマに沿ってご紹介します。

第1回は京都・岡崎エリアです。
明治期に京都復興を目指して開発が進められました。
現在でも人気のあるスポットです。

普段はなかなか目に触れない資料なのでぜひご覧ください。

 

OPAC(蔵書検索)が一時利用できません【6/13】

Ufinity移設作業のため、下記の期間、一時的にOPAC(日文研図書館蔵書検索)が利用できなくなる可能性があります(最大1時間)。
ご不便おかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

期間:2018年6月13日(水)22時~6月14日(木)7時

ジャパンナレッジのサービス一時停止について【5/27】

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止します。

【日時】 
・2018年5月27日(日) 午前9:00~午後1:00(※予定)
※再開時刻は前後する場合があります。

ご不便おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

OPACにログインできなくなる現象について(iOS11.3 Safari)

iOSのアップデート後、OPACにログインできなくなる現象が起きています。
詳細は以下の通りです。

条件:
iOS11.3のSafariを使用している

現象:
ログイン画面にて、ID・パスワードを入力しログインボタンを押すと、以下のダイアログが表示されてその後のログインが行えない。
 「送信しようとしているフォームはセキュリティによって保護されていません。
  それでも送信しますか?」

原因:
OPAC(https)からUfinity(http)へ遷移しようとするとき、Safariがセキュリティ上問題ありと判断するため

対応:以下のOSをお使いください。
・Google Chrome(65.0でログイン可能か確認済)
・Firefox(11.0でログイン可能か確認済)


Ufinityのhttpsへの変更時期は未定です。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

ゴールデンウィーク中の図書館の休館について

ゴールデンウィーク中の図書館の休館についてお知らせいたします。

下記の期間、図書館は休館しています。
閉館期間:2018年4月29日(日)~30日(月)、5月3日(木)~6日(日)
※時間外登録をされている方は、カードキーで入館、閲覧(9:00~21:00)は可能です。

ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

電動書架点検作業(2/5-2/8)

 館内の電動書架の点検作業を下記のようにおこないます。

 日程: 2/5(月)-2/8(木)
 場所: 外書館1階・2階
 ・期間中の出納・書架利用は、作業者に声をかければ可能です。
 ・作業中は音が発生するおそれがありますので、ご了承ください。

ジャパンナレッジのサービス一時停止について【2/25】

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止します。

【日時】 
・2018年2月25日(日) 午前9:00~午後17:30(※予定)
※再開時刻は前後する場合があります。

ご不便おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

年末年始の図書館の休館について 【12/28-1/4】

■休館について
下記の期間、図書館は休館しています。
閉館期間:2017年12月28日(木)~2018年1月4日(木)
※時間外登録をされている方は、カードキーで入館、閲覧(9:00~21:00)は可能です。

■OPACからのILL、予約の受付について
OPACからのお申し込みは可能ですが、対応は年明けになりますので、ご用意が遅くなります。ご了承ください。

ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

日文研オープンアクセス復旧しました。

(12月1日)
 日文研オープンアクセスが復旧しました。
 ご迷惑をおかけしました。

(11月30日)
 現在、日文研オープンアクセスが利用できなくなっています。
 詳細がわかりしだいお知らせ致します。

蔵書点検のお知らせ

下記の日程で蔵書点検を行います。

日程:2017年11月7日(火)~8日(水)
場所:S1:和書(A~GB)
       E1マイクロ資料室
       E1視聴覚資料室

上記の場所にある資料は、作業期間中利用できません。
利用希望の場合は、職員までお申し出ください。

ご不便おかけして申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いいたします。

「大学生・院生のための図書館ガイダンス」の開催について

 10月28日(土)、日文研一般公開の一環として、大学生・院生を対象とした図書館の利用ガイダンスをおこないます。

 国際日本文化研究センター 一般公開イベント
 「論文・レポートに役立つ大学生・院生のための図書館ガイダンス」

 日文研の図書館ってどんなところ?
 どんな資料があるの?学外からも利用ができるの?
 そんな疑問にお答えします!
  ・来館までの手続き
  ・本、コピーの取り寄せ
  ・データベース検索
  ・日文研図書館ならではの資料
 ・貴重書、マイクロフィルム、映像資料 etc・・・
 ★図書館内の見学ツアーもあります。

 日時:10月28日(土) 14:00-14:45
 場所:国際日本文化研究センター 図書館
 内容:来館利用・ILL等の説明、データベース・資料の紹介

 【対象者】
 大学生、院生に限ります(学生証を持参してください。)
 【受付】
 当日10時から受付開始、14時に図書館カウンター前集合
 図書館カウンターにて名簿にご記入ください。 

 ・図書館ガイダンスについてはこちら(PDF)をご参照ください。
 ・日文研一般公開についてはこちらをご参照ください。

一般公開に伴う土曜開館変更および休館(10/28, 10/30)

10月28日(土)の日文研一般公開に伴い、下記の要領で、図書館の土曜開館変更および休館をいたします。
  • 2016年10月28日(土) 開館(センター外の方は円形閲覧室1階・2階の見学およびツアー参加のみ可能)
  • 2016年10月30日(月) 休館
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

和歌山紀伊風土記の丘「道が織りなす旅と文化」にて日文研資料が出展

2017年9月30日から11月5日までおこなわれる和歌山県立紀伊風土記の丘・秋期特別展「道が織りなす旅と文化」にて、日文研が所蔵する下記の絵巻物が出展される予定です。
  •   百鬼夜行絵巻
  •   化物尽絵巻
  •   滑稽百鬼夜行絵巻
  •   付喪神絵詞
「道が織りなす旅と文化」公式ページ
http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/H29tokutenn/H29tokutenn.html

Web OYA-bunkoのサービス一時停止について【9/30-10/1】

システムメンテナンスのため、下記の日程でWeb OYA-bunkoのサービスが一時停止します。

【日時】
・2017年9月30日(土)23:00 ~ 10月1日(日)18:00
※索引データの更新は、9月20日(水)~9月30日(土)の期間、休止します。

ご不便おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ジャパンナレッジのサービス一時停止について【9/24】

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止します。

【日時】  
・2017年9月24日(日) 午前9:00~午後5:00(※予定)
※再開時刻は前後する場合があります。

ご不便おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

図書館展示:図録で見る浮世絵

現在、資料館1階展示室にて「図録で見る浮世絵」を開催しています。
日文研では美術館等で行われた展覧会の図録も積極的に収集しております。
今回は北斎・歌麿・国芳などの特別展や海外からの「里帰り展」などの図録を集めました。
ぜひご覧ください。

展示室入り口には開催予定の展覧会チラシも置いています。
ご自由にお持ち帰りください。