Category:DB
「性風俗稀少雑誌コレクション」が利用できます
契約データベースとして新たに「性風俗稀少雑誌コレクション」が加わりました。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
■1950年代~70年代に刊行された大衆娯楽雑誌・性風俗雑誌・サークル会誌29誌458冊を収録しているデータベース。 収録されている記事を横断的に検索でき、本文は鮮明なカラー画像にて閲覧できるほか、記事ごとに印刷・ダウンロードも可能。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
■1950年代~70年代に刊行された大衆娯楽雑誌・性風俗雑誌・サークル会誌29誌458冊を収録しているデータベース。 収録されている記事を横断的に検索でき、本文は鮮明なカラー画像にて閲覧できるほか、記事ごとに印刷・ダウンロードも可能。
「史料纂集」が「ジャパンナレッジLib」で利用できます
契約データベース「ジャパンナレッジLib」に新しいコンテンツ「史料纂集(第1期:古記録編 平安・鎌倉)」が追加されました。
※「古記録編 南北朝」はお知らせ時点では未契約のため利用できません。
(このサービスは日文研内部専用です)※同時2アクセス
■「史料纂集」
日本の歴史・文化研究で必須の重要史料を、使いやすく文字起こし(翻刻)した一大史料集成。古記録編と古文書編から成り、古代から近世の、公家の日記から武士や僧侶・神官の日記まで、さまざまな時代・ジャンルの重要史料を翻刻している。書籍版の最新版を底本として、紙面画像と新字体のフルテキストデータを搭載。
「「日本心霊」デジタルアーカイブ」が利用できます
契約データベースとして新たに「「日本心霊」デジタルアーカイブ」が加わりました。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
■明治~大正期最大規模の精神療法団体「日本心霊学会」の幻の機関紙「日本心霊」(大正4年創刊~昭和14年廃刊、約700号)を収録したデータベース。発行年月日、見出し、執筆者等で検索可能。2万件以上に及ぶ膨大な記事にアクセスできる。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
■明治~大正期最大規模の精神療法団体「日本心霊学会」の幻の機関紙「日本心霊」(大正4年創刊~昭和14年廃刊、約700号)を収録したデータベース。発行年月日、見出し、執筆者等で検索可能。2万件以上に及ぶ膨大な記事にアクセスできる。
「朝日新聞クロスサーチ」のサービス一時停止について【1/11】
下記の日程で、「朝日新聞クロスサーチ」(旧聞蔵Ⅱビジュアル)のシステムメンテナンスが行われます。
【日時】2023年1月11日(水) 14:00~19:00ごろ
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【影響】「歴史写真アーカイブ」のサービスを停止します。
「MeL」がリファラ認証によるリモートアクセスに対応しました
「Maruzen eBook Library」がリファラ認証によるリモートアクセスに対応しました。
OPACにログインすることにより、センター外から「Maruzen eBook Library」の電子ブックをご利用いただけます。(日文研内部利用者のみ)
詳細は「電子ブックのリモートアクセス(リファラ認証)」をご覧ください。
「朝日新聞クロスサーチ」のサービス一時停止について【12/19-20】
下記の日程で、「朝日新聞クロスサーチ」(旧聞蔵Ⅱビジュアル)のシステムメンテナンスが行われます。
【日時】2022年12月19日(月) 23:00 ~12月20日(火) 2:00ごろ
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【影響】「英文ニュース・データベース」のサービスを停止します。※これ以外のサービスはご利用可能です。
「社会文化史データベース」のトライアルを実施します【11/18-12/17】
「社会文化史データベース」に収録されている「性風俗稀少雑誌コレクション」と「「日本心霊」デジタルアーカイブ」のトライアルを下記のとおり実施します。期間中にぜひご活用ください。(このサービスは日文研内部専用です)
・性風俗稀少雑誌コレクション
1950年代~70年代に刊行された大衆娯楽雑誌・性風俗雑誌29誌458冊を横断的に利用できるデータベースです。収録されている記事を横断的に検索でき、本文は鮮明なカラー画像にてご覧頂けるほか、記事ごとに印刷・ダウンロードも可能です。
1950年代~70年代に刊行された大衆娯楽雑誌・性風俗雑誌29誌458冊を横断的に利用できるデータベースです。収録されている記事を横断的に検索でき、本文は鮮明なカラー画像にてご覧頂けるほか、記事ごとに印刷・ダウンロードも可能です。
・「日本心霊」デジタルアーカイブ
明治~大正期最大規模の精神療法団体「日本心霊学会」の幻の機関紙「日本心霊」(大正4年創刊~昭和14年廃刊、約700号)を収録したデータベースです。発行年月日、見出し、執筆者等で検索可能、2万件以上に及ぶ膨大な記事に自在にアクセスできます。
【トライアル期間】2022年11月18日(金)~2022年12月17日(土)
【アクセス方法】
下記URLよりご利用いただけます。
https://j-dac.jp/infolib/meta_pub/G0000022shakaibunka※日文研の外からはリモートアクセスでご利用いただけます。リモートアクセスの接続方法がご不明な場合は下記お問合せ先までお尋ねください。
【お問合せ先】資料課資料利用係 riyou*nichibun.ac.jp(*を@に置き換えてください)
「ジャパンナレッジ」のサービス一時停止について【11/26】
システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止します。
【日時】2022年11月26日(土) 9:00~19:00 (※再開時刻は前後する場合があります。)
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【日時】2022年11月26日(土) 9:00~19:00 (※再開時刻は前後する場合があります。)
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「朝日新聞クロスサーチ」のサービス一時停止について【11/15-16】
下記の日程で、「朝日新聞クロスサーチ」(旧聞蔵Ⅱビジュアル)のシステムメンテナンスが行われます。
【日時】2022年11月15日(火) 23:00 ~ 11月16日(水) 2:00ごろ
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【影響】「英文ニュース・データベース」のサービスを停止します。
「朝日新聞クロスサーチ」のサービス一時停止について【10/26】
下記の日程で、「朝日新聞クロスサーチ」(旧聞蔵Ⅱビジュアル)のシステムメンテナンスが行われます。
【日時】2022年10月26日(水) 10:00~24:00ごろ
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【影響】「歴史写真アーカイブ」のサービスを停止します。