図書館からのお知らせ
「地球の歩き方」シリーズの最新版の電子ブックが利用可能になりました
Maruzen eBook Libraryで「地球の歩き方」シリーズの最新版の電子ブックが利用可能になりました。プリントアウト、ダウンロード、リモートアクセス(※)も可能です。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
※リモートアクセス(センター外からアクセス)の手続きについて
・手続きは日文研センター内からのみ可能です。
・トップページ右上のアカウントボタンを押して、手続きをして下さい。
・認証ID(メールアドレス)はドメイン名が@nichibun.ac.jpのみ登録可能です。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
※リモートアクセス(センター外からアクセス)の手続きについて
・手続きは日文研センター内からのみ可能です。
・トップページ右上のアカウントボタンを押して、手続きをして下さい。
・認証ID(メールアドレス)はドメイン名が@nichibun.ac.jpのみ登録可能です。
「太陽」と「The ORIENTAL ECONOMIST」が利用できます
契約データベース「ジャパンナレッジLib」に「太陽」と「The ORIENTAL ECONOMIST」の2つの新しいコンテンツが追加されました。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)※同時2アクセス
■「太陽」
明治28年(1895)1月~昭和3年(1928)2月、全34巻531冊・総約17万5000ページに及ぶ博文館発行の総合雑誌です。政治・軍事・経済・社会のみならず自然科学全般・文学・風俗の分野に総執筆者数6,500人が名を連ねます。
■「The ORIENTAL ECONOMIST」
東洋経済新報社の創立40周年を記念して昭和9(1934)年に創刊された月刊英文誌です。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)※同時2アクセス
■「太陽」
明治28年(1895)1月~昭和3年(1928)2月、全34巻531冊・総約17万5000ページに及ぶ博文館発行の総合雑誌です。政治・軍事・経済・社会のみならず自然科学全般・文学・風俗の分野に総執筆者数6,500人が名を連ねます。
■「The ORIENTAL ECONOMIST」
東洋経済新報社の創立40周年を記念して昭和9(1934)年に創刊された月刊英文誌です。
『岩波講座日本歴史』シリーズが電子ブックで利用できます
契約データベース「Ebsco host」で『岩波講座日本歴史』シリーズ第1~22巻の電子ブックが利用可能になりました。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
※下記のタイトルで検索してください。
・『岩波講座日本歴史』シリーズ(第1~21巻)・『歴史学の現在』(『岩波講座日本歴史』第22巻)
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください。
(このサービスは日文研内部専用です)
※下記のタイトルで検索してください。
・『岩波講座日本歴史』シリーズ(第1~21巻)・『歴史学の現在』(『岩波講座日本歴史』第22巻)
「初期英語書籍集成データベース (EEBO)」が利用できます
契約データベースとして新たに「初期英語書籍集成データベース (Early English Books Online/EEBO)」が加わりました。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください(「NII-REO 人文社会科学系コレクション」のひとつ)。
日文研OPAC横メニューの「契約データベース・電子ジャーナル」ページからご利用ください(「NII-REO 人文社会科学系コレクション」のひとつ)。
(このサービスは日文研内部専用です)
■「初期英語書籍集成データベース (Early English Books Online/EEBO)」では、1475年から1700年の間に英語で出版された書籍、あるいは英国で出版された書籍をデジタル化して提供しています。
当時のあらゆる分野の出版物約13万点を収録しており、文芸、宗教、歴史から、政治、経済、科学、芸術、言語学まで、近世英国とヨーロッパに関する様々な学問分野に貴重な史料を提供します。
全文検索も可能です。
新型コロナウィルスに関する図書館利用者の皆様へのお願い
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、国際日本文化研究センター図書館の利用者の皆様には、以下の件についてご留意・ご協力をお願い致します。
- 図書館を利用なさる際は、手洗いや、マスク着用等の咳エチケットを行なってください。
- 発熱、せき、くしゃみ、ひどい倦怠感(だるさ)等の症状がある方は、入館をご遠慮くださるようお願い致します。
- 今後の状況によっては、予告なく開館時間短縮・休館等を実施する可能性があります。その際はウェブサイトやOPACのお知らせ欄に掲載いたしますので、ご確認ください。