図書館からのお知らせ
図書館展示:古地図と絵はがきでみる ②日本の温泉
現在、資料館1階展示室にて図書館資料の展示を開催しています。
今年度は日文研所蔵の古地図と絵葉書をテーマに沿ってご紹介します。
第2回は日本の温泉です。
日本には27,000以上の泉源と3,000を超える温泉地があります。
古来より人々は温泉を求め旅をしました。
そのため、地図・旅行案内・絵葉書が多く作られてきました。
今回は有名な3つの温泉を取り上げました。
・豊臣秀吉に愛された有馬温泉(兵庫)。
・『古事記』において、軽太子の流刑先として日本の文献で初めて記された道後温泉(愛媛)。
・家康によって幕府直轄領となり、その後も文豪や著名人に愛される熱海温泉(静岡)。
今年度は日文研所蔵の古地図と絵葉書をテーマに沿ってご紹介します。
第2回は日本の温泉です。
日本には27,000以上の泉源と3,000を超える温泉地があります。
古来より人々は温泉を求め旅をしました。
そのため、地図・旅行案内・絵葉書が多く作られてきました。
今回は有名な3つの温泉を取り上げました。
・豊臣秀吉に愛された有馬温泉(兵庫)。
・『古事記』において、軽太子の流刑先として日本の文献で初めて記された道後温泉(愛媛)。
・家康によって幕府直轄領となり、その後も文豪や著名人に愛される熱海温泉(静岡)。
普段はなかなか目に触れない資料なのでぜひご覧ください。
日文研外部からジャパンナレッジにアクセスできなくなっています
(このお知らせは日文研内部の方向けです)
現在、日文研外部からジャパンナレッジにアクセス(リモートアクセス)できなくなっています。
ジャパンナレッジを利用される場合は、日文研内部のネットワークよりアクセスしてください。
ご不便おかけして申し訳ございません。
復旧され次第、また連絡させていただきます。
→復旧しました。
現在、日文研外部からジャパンナレッジにアクセス(リモートアクセス)できなくなっています。
ジャパンナレッジを利用される場合は、日文研内部のネットワークよりアクセスしてください。
ご不便おかけして申し訳ございません。
復旧され次第、また連絡させていただきます。
→復旧しました。
台風接近のため9/4(火)臨時閉館します
台風接近の影響により、以下の期間図書館は臨時閉館いたします。
【期間】2018年9月4日(火)9:00-17:00
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
【期間】2018年9月4日(火)9:00-17:00
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
台風接近のため8/23(木)15:00から臨時閉館します
台風接近の影響により、以下の期間図書館は臨時閉館いたします。
【期間】2018年8月23日(木)15:00-17:00
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
【期間】2018年8月23日(木)15:00-17:00
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
OPAC(蔵書検索)が利用できません【8/8-8/10】
図書館システム更新のため、下記の期間、OPAC(日文研図書館蔵書検索)が利用できません。
【期間】2018年8月8日(水)~8月10日(金)
ご不便おかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
【期間】2018年8月8日(水)~8月10日(金)
ご不便おかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。